色々

Googleの東日本ビジネス応援サイト内
http://www.youtube.com/user/placemovie
ワッツタワーズとゲイリ−芦屋氏とで
音楽作りました〜。
(ちなみに "松華堂菓子店"のCM がおいらの曲です)。

みんとりさん、栗原さん、近藤さん、イトケンさん、
そしておいらのワッツタワーズ組とゲイリ−芦屋氏の
6名で「ワ〜〜!」と一斉に。
30秒ですが全員の個性でまくりで
とても面白い仕事でした、。

9/22
日比谷カタン氏のイベントに出演します。
http://d.hatena.ne.jp/KHstaff/
フライヤーが出来ました。

9月は18日のグレンスミスライブ、
そして22日のこのトーク(演奏あり)、
両日ともに楽しみすぎます。
18日、ライブ、共演初めての先輩諸氏ばかり、
22日、とにかく今この時期に、話してみたい、
と、心から思えるお二人相手とのトークです。

他、最近は奥多摩へ出掛けたり。
自然派というか、
誰かと会うため以外に都心、つまり
人が大勢いる場所に出かけるのが億劫になっているこの頃です。
なんか、今後はその傾向が強くなりそうです、心理的には特に。
10年、いや、5年後の理想的生活環境を思い描いたり。

元々で実家が山の中にあり、
幼少期から山で育った気分がありますので
結局、そこに戻るのか、と思い中。
「今後は静かな場所で暮らしてみたい」と思う方は
何かしら縁があるかもですね、今後。

音楽は作り続けますけどね、。
まあ、色々と理想を描きつつ、その理想に近付けようと
思って行動する、という意味では過去の音楽活動と
同じ原理ですなあ、。
3/11が影響しているのか?と聞かれたら、
まあ、他の人と同じく、元々あった心理が前面化したという
感じでしょうかね、。

もう行政や政府に一定以上の期待やお任せをしても
無理だと言うのは自明の状態ですから
原発事故対応は国のキャパシティを超えてますから)
オルタネイティブに発想してやっていくがベストと
思っております。
コミットしないわけではありませんけどね、。
何かに外部の構造に自分の楽しみを預けるのは危険ですよ、。
楽しみは自分で構築したりコミットするのが前提と
なりつつあり、の。
と、なると、対人網が重要となり、となると、
より、孤立化も同時に進行するかも、と思いますので
そこは注意深く、。
対人資源が豊富な人は閉鎖的にならないように
振る舞うのが社会的責務と思いますよ。