いや〜

祝島が問いかけるもの ウェークアップ!ぷらす
http://www.youtube.com/watch?v=YHPELMcvFec
こういう番組が地上波で流れ、
生活を考えていくという思考の流れ、、
素晴らしいな〜と思いますです。

経済成長率が高くとも
幸福度指数が国際比較、
日本は約100カ国中43位、
そんな国ですからねえ、
優先順位の設定の問題ですよね。

で、もうずっと以前から書いてますけど、
祝島の映像からも分かりますけど、
生活と共同体の維持で重要なのは食と文化です、。
コミュニケイションと文化、
それの充実に関しては全面的に肯定しております。
感性としての幸福度を上げるそこにしかないと思います。
抽象的ですから言語化教育的には難しい命題ですけどね、
それは(前提としてあるもの)であるから
言語化が困難なんですけど、
(空気と水のありがたさを教育的に伝えるといっても
そりゃあるもんだ、ということにしかならないと同じく)
はっきりと前提としての共同体が破壊されているという
認識しておりますので(孤独死の問題しかり)
そこは自覚的に振舞う必要があると思いますね。
長期的にも中期的にも。

音楽をやっているから
そう書いているわけではございません。
おいらも独身ですから基本孤独なわけです。
だから知り合いや友達と食事をともににしたりする時間の重要さは
肌身で分かっておりますから。
で、音楽好きの連中と集まったり、呑んだり、。
文化があるから背景が生まれる、という意味で
それをコミュニケイション背景の強度を生む文化は全面的に
肯定しておりますです、。