ツイート貼付け。下からプリーズ。

で、キリンジ(ファンの皆様すみません、詳しくはないです) はその社会性や想像力、つまり作者の幅が今も過去も 最高峰の高みにいると思います。 それがつまり多様性なんですね、。 via ついっぷる/twipple
2012.06.04 07:48
「言いたい事がある」というエクスキューズが許されないがゆえの世界。 言いたい事という作者の意図ではなく「言っている作者の度量」そのものが 計られる世界。 via ついっぷる/twipple
2012.06.04 07:46
つまり「作者の社会性や他者性が丸見え」なんですなあ、。 via ついっぷる/twipple
2012.06.04 07:45
実はね、「作者の人格が表現力に直結する」のはポップスなんですよ、 意外と思われるかもですが、、。 なぜなら「元々の創作スタンスにおいて他者が意識されるから」。 via ついっぷる/twipple
2012.06.04 07:45
やはり現時点においても邦楽ポップスのポテンシャル、 可能性の最高峰はキリンジであるなあ、。 うんとね、つまり「多様性」を感じるのです、。 via ついっぷる/twipple
2012.06.04 07:43
祈れ呪うな / キリンジ http://bit.ly/K8KBb8 キリンジの元々の音楽の強さと幅を証明する曲ですねえ、。 via ついっぷる/twipple